その他
毎年、僕の出身地近くにあります西新井大師様と、元軍属の日本人として靖國神社に初詣に行くのですが、 (そう云えば西新井大師の山門前でお団子買おうとしたらbianchiの女子ローディーさんが通り掛かりました。都内のローディーさん達は何処に走りに行くのだ…
年始にいつもお世話になって居るロード屋さんでメンテをした時に貰った真っ赤なスペシャのディスポ(使い捨て)マスク。勿体無いのでこれは安倍さんのマスクと共に使わずにとってあります。 僕は以前も記事にしましたが、プライベート用の布マスクも大体サイク…
今日は女子RIDEに誘われて行って来ました。 〈参加者〉 ・Bianchi sprint女史 ・DE♡ROSA女史 ・Bianchi nironeシマニョーロ(僕) ・CANYON ultimate(under hard point light2連装)氏 ・シュバルツdogma電デュラ氏 ------------------------------------------…
今日は凄く良い天気だったので、新・真冬ジャージを着て朝練のつもりでしたが、二度寝して起きたらお昼過ぎ⋯⋯ 今日は16時から新規オープンしたマッサージサロンの予約をしていたので、サイクルジャージだけ着てクロスバイクでお出掛けしました。 このブログ…
気になっていたPANDANIのジャージ、半額セール中でしたので購入してみました。 僕はサイクルジャージを履く時は必ずランニング用のショートパンツも履くのだけれども、その時買ったPANDANIのランパンツの柄が可愛くて、ジャージも気になって居たのですよね。…
僕は何時もスピード域の遅いヒルクライムばかりして居ます。ので、オークリーやekoiの曇り難いアイウェアは大好きなのです。 そんな訳で元々フェイスマスクもナルーマスクやヤケーヌと云った曇り難いマスクを愛用して居る https://www.franz-kafka.work/entr…
ここを見て下さって居る自転車乗りさんはご自身でブログ運営をされて居る方々も多いんじゃ無いかと思いますが、最近Amazon associateにハシゴを外されてとっても不愉快な体験をしましたので注意喚起も兼ねて、僕のブログでは珍しいのですが余り楽しくも無い…
夜勤明けのお昼寝後で少し寝坊してしまい頭もボ〜として居ましたが、事前にDE♡ROSA女史さんに教えて戴き、CANYON Ultimate氏、エースgusto氏達と一緒に、宇都宮競輪場へバンクリーグを観に(初めて)行って来ました。夕方17:00開始です。前売りだと1500円。僕…
最近、zwiftの課金をやめてしまいました。 2〜3ヶ月に一回程度しか乗らないのに、毎月2000円だかそこらを払い続けるのが勿体無いかなぁ、と思って。 〈辞め方〉 僕はiPhoneでキャンセルしました。 設定→AppleID→サブスクリプション→zwift→キャンセル で、課…
zwiftの課金、実はちょっとだけ退会しちゃおうか迷っているのですよね⋯⋯ 毎月定額払っていても、どうせ2ヶ月に一回乗るかどうかだし⋯⋯ まあ、zwift内emondaが降って来てしまったので、勿体無いから多分続けるとは思うのですけど⋯⋯ そんな時にふと思い出した…
先日、りんりんロードで筑波山をポタリングした際、熱中症警報が出るほどの40℃近い気温でした。 途中、土浦駅のタリーズplay atre店で涼んだとは云うものの、帰って来た頃には汗だくどころではありません。 僕の車には直ぐにいつでもどんな練習でも出来る様…
公開日の仕事終わりにレイトショーで観て来ました。Twitterでは短過ぎて書ききれないのでこちらに書いてみます(問題ないレベルだとは思いますがストーリー以外の若干のネタバレ(自転車の使用パーツとか程度ですけど)注意です)。 正直、最初にこの実写化が発…
折角の4連休、無能天気の所為で全くride出来ず⋯⋯ で、スパやら足つぼやら色々リフレッシュして連休を満喫していたのですが、美容室帰りに寄ったお洒落ロードショップで夏用(?)ナルーマスクを見付けて、初購入。 序でに、もう2つほど持っているのですが、気…
〈 PAAGO WORKSのRUSH12 〉 今日は久々に天気も良くて空気も爽やかでしたね。 走りたかったけれど、夜勤明けなので無理せずにクロスで街中のお買い物や美容室だけにしておきました。 早くロードやMTBでヒルクライムしたいです。 時に。 最近、ボーナスやら安…
コンビニに寄ると、よく一本満足バーとかカロリーメイトのコーナーを見たり、羊羹コーナーを見たりするのですが、甘いの多くないですか? 僕は補給食はお食事&おやつと云う組み合わせでいきたいので、大体いつもドライサラミとか魚肉ソーセージなんかを補給…
本来であれば今週末は青森県の岩木山ヒルクライム大会。 帰り際に岩手の八幡平に寄ってリゾートホテルに宿泊して八幡平(自主練)ヒルクライム。 更に帰り道の福島西で昨年も行って最高の景色と温泉だった浄土平の磐梯吾妻スカイラインヒルクライム。 と云う天…
僕はセブンイレブンの自転車保険にここ数年入って居たのですが、そろそろ自転車保険の契約継続手続きの時期です。 同じく自動車の保険(Sony損保)も契約継続が迫って居たので、先にWEB手続きで継続手続きをして居たのですが 見ると⋯⋯ 自転車での加害保険も対…
(写真はchampion systemの布マスクを装着した僕) 遂に僕のところにも安倍さんのマスクが届きました! 取り敢えず有難く仏壇に供えて置きます。笑 最早や布マスクをいくつか購入していて、一時程にはマスクに困って居ませんので、安倍さんのマスクは今後困っ…
少し前のゴールデンウィーク中のお話しですが、連休中だと云うのに店もやって居ないし自粛ムードで何処にもいくところも無いので、仕方無くzwiftなんぞを久方振りにやってみました。 以前より登りたかったalp du zwiftが「road to sky」と云うコース名で登れ…
今日は雨予報だったので家に居たのだけれど、ちっとも降る気配が無い。 では、と、近所の川沿いのサイクリングロード的なところを通って近くのショッピングセンターへ。 6月発売と思って居た弱ペダ最新巻が本屋にあったので購入。 そう云えばショッピングセ…
自粛期間中だから、と云う訳でも全く無いのですが、ZWIFTです。 何でもTwitterでお聞きしたところによると、Alpe du Zwiftを登り切った時に回るガチャで、運が良いとライトウェイトのホイールが出るとか何とか⋯⋯ そんな事をお聞きしちゃったら、毎日登るしか…
なんか、休日の朝早くに起きてしまって、Twitterなんぞをゴロゴロしながらやって居たら、別府選手が、夕方からzwiftやりませんか的なツイートをして居ました。 今日は良い天気になりそうなのは分かって居たのですが、何時もの僕の悪いDNS癖で、どうせ何処に…
昨日はショッピングモールの余りのお客さんの少なさにお店の人達が可哀想になってしまい、思わず毒を吐いてしまいました。 最近のマスク不足とも少し関連して今日はソフトな記事でも書きましょうか。 以前、夏用ネックカバーの記事を書きました。 https://ww…
でも多くの人間がそうであるように、僕もまた、自分の生まれた国で育った。 そして、ごく中流の家庭に生まれつくことができた。 だから、貴族の不幸も貧乏人の苦労も知らない。別に、知りたいとも、思わない。 (映画『オネアミスの翼』冒頭より引用) こんな…
(完璧なボトルケージと云ったモノは存在しない。完璧な絶望が存在しないように、ね。) ⋯⋯⋯⋯「ありがとう」 青と白のボーダー柄のポロシャツを着た屈強な男性からその荷物が届いたのは季節外れの雪が桜に降り注ぐ当直明けのどんよりとした春の午前だった。 「…
昨年の年末頃だったか、Twitterのフォロワーさんが、 「3本ローラーしか持ってないけどzwiftって出来るのかなぁ?」 みたいな事を呟いていましたので検証してみました。 普段僕はBianchi nironeをtacs neo のsmart ローラーに載せてるんですけど、今回グルー…
連日Garmin Connect IQアプリネタで済みません。 表示の設定変更のやり方が分かったので記事に残しておきますね。 設定色々いじって居る内に、何故かゲームアプリもいくつかダウンロード。 『テトリス』 操作性悪過ぎて全く面白く無いけど まぁ、これはお遊…
(IQアプリ表示の一軍はコイツに決めました!) 先日の記事 2020-02-18「ガーミンサイコンの表示をアナログ表示にしてみた(connect IQのやり方)」 https://www.franz-kafka.work/entry/garmin_connect_iq でも書いた通り、今迄使い方が今一つ分かって居なかっ…
今迄、その存在を知っては居たのですが、何となく使い方を知らずに見ないフリをして来たgarmin connect IQ。 そして一方、今迄はベクトルを見るだけで、後は殆どガーミン820Jにパワーとケイデンスを送る中継機としてだけしか活用出来て居なかったパイオニア…
今日は久々に暖かかったので、以前からの宿題道である、 「名も無き峠(と通称呼ばれて居る峠)経由日光行き」 の初めての道を繋げてみたかったのですが、昨日大腸内視鏡でポリープを2つ切除したばかりの病み上がり(⁉︎)なので、街乗りの6段クロスで市内方面へ…