今日はですね、みんなご存知一駅丸ごとロードフレンドリーな駅ビルでお馴染みのプレイアトレ土浦さんのイベントである蕎麦打ち体験に行って来ました。
と云うのも、以前一度自己流で蕎麦打ちに挑戦した事が有るのですが、蕎麦回しの段階でダマをどうしても餅状に団子に出来なかったのですよね。ポロポロになってしまって。
で、正解はと云うと、そのダマのまま只管回し続ける、と云うのが解答でした。そんなん習わなきゃ分からなかったよ。来て良かった。
で、会場なんですが、筑波山の南側、朝日峠の土浦側の旧・登り口。新しく出来たトンネル手前の「筑波トンネル南」信号交差点を左折して程近くに在ります。「小町の里」さんです。
トイレにもしっかりロードラックがあって、
裏の蕎麦屋さんにもガラス張りの店内から見える直ぐのところにロードラックありますね。
なので、土浦駅からりんりんロードを一寸逸れてここでトイレとレストランで補給して、トンネルが出来たお陰で今は余り車の来ない(と云っても走り屋は偶に来ますので油断禁物)恐らく10%位の斜度がある朝日峠をヒルクライムするには良いかも知れませんね。
今度ここを経由して朝日峠経由でつつじヶ丘まで登ってみようかな。